高校時代はどんな選手??
やはり高校時代から才能の塊でした??
鈴木誠也
広島カープの顔の主力として、
そして走攻守三拍子揃ったスター選手に成長し、
今や、球界を代表する選手であるが、
高校時代はどんな選手だったのでしょうか。
今回は鈴木誠也選手の高校時代の成績をPICKUPしていきましょう。
目次
鈴木誠也選手のWiki的プロフィール
https://images.app.goo.gl/odYdzwSYsGDx78VU7
名前 鈴木誠也 (すずき せいや) Seiya Suzuki
出身 東京都荒川区
生年月日 1994年8月18日
身長 181cm
体重 94kg
ポジション OF 外野手
鈴木誠也 高校時代はどんな選手?? 才能のカタマリでした
https://images.app.goo.gl/mtJt5YQJMgTyQo999
今や、日本球界の屈指の右の強打者に成長し、
これからさらなる成長が期待される。
鈴木誠也
日本球界最高の打者になれる才能の持ち主。
現在の活躍には目覚しいものがある。
https://images.app.goo.gl/BwG4ocUa2zfgnU9K7
現在、日本球界屈指の身体能力、最高のポテンシャルを持った選手。
選手として凄みを増している。
そんな日本を代表する選手となった鈴木誠也選手は
高校時代、どんな選手であったのだろうか。
今回は鈴木誠也選手の高校での活躍や成績、高校時代をPICKUPしていきましょう。
高校時代からポテンシャルおばけ
https://images.app.goo.gl/LKHAWCte27Fj9jdP9
鈴木誠也選手は東京都、二松学舎大学付属高校出身。
東京都内でも野球の強豪校でもある二松学舎大学付属高校に進学し、
https://images.app.goo.gl/cfa6ReJkXMTjkfqAA
鈴木誠也選手は中学時代、全国大会に出場するチームのエースと4番を務める存在であり、当時から素晴らしい才能を持った選手。
鈴木誠也選手は高校入学してすぐさま1年生からベンチメンバーとなるなど、
当時からたの選手と比べて、抜きん出ていた身体能力、
秋には投手として、146キロを計測するなど、
現在プレーしている広島カープのスカウトも、足の速さや強肩など、
高校入学からズバ抜けた才能には早注目される存在であった。
https://images.app.goo.gl/23iRFMwRZZUnZoEN8
そう。才能のカタマリでした。
高校1年生の時点で素晴らしい才能には目を引くものがあったとのこと。
鈴木誠也選手は中学時代からエースとしてプレーし、
二松学舎入学後も投手として、ベンチ入りを果たしていたが、
高校時代はズバ抜けていた身体能力で投手としての才能ではなく、
野手としての光るポテンシャルに評価が集まっていた。
https://images.app.goo.gl/JMpUgBt89jFBG6jT9
投手としては150近いストレートを投げる素材ではあったが、
打者としての素質、高校生離れしたスイングスピードを誇り、
鈴木選手の持ち味である強肩、そしてスイングスピードは、高校生とは思えない身体能力を持ち主。
高校時代から非凡な才能を見せていた鈴木選手、
しかし、二松学舎でのエースとして、最速148キロをマークし、
主軸とての活躍し、打者としては高校通算43本塁打を放ち、
https://images.app.goo.gl/RmcjVECXoQRPnzAZ6
抜きん出た身体能力を感じさせる素材の良さはピカイチ。
全国区ではないのは、同世代が凄すぎた・・・
https://images.app.goo.gl/pYwzL8DuttYwT2Ki7
スカウトの評価では高校生屈指のポテンシャルと高い評価を受けていたが、
鈴木選手は高校生屈指の才能を発揮していたものの、
高校3年間で甲子園出場を果たせなかったこともあり、
高校時代は全校的に注目される存在ではなかった。
鈴木誠也選手の同世代には、
現在、メジャーリーグで大活躍する大谷翔平選手や、
当時大阪桐蔭のエースとして甲子園スターとして春夏連覇を成し遂げる藤浪晋太郎投手など、
現在、プロ野球界を背負って立つ逸材が多く、
スター豊作の年。
2012年ドラフト会議は、大谷、藤浪投手以外に、
浪人中であった菅野智之投手、そして大学屈指の右腕となっていた東浜巨投手、
楽天の則本昂大投手、ヤクルトの小川泰広投手など、
ドラフト一位を取れる素材ばかりで、また彼らは全国区の存在。
鈴木選手はそんなタレントと負けない才能を持っていたが、
ドラフト上位指名を取れるほどの評価を得てはいなかった。
才能を信じたスカウトに導かれ
https://images.app.goo.gl/LtsoEL89ZQ7RhJYR7
しかしながら、全国的な存在ではない鈴木選手ではあるが、
現在プレーしている広島カープの尾形スカウトはその存在を特に見守り続け、
ドラフト上位指名を目指していた。
広島のカープの尾形スカウトはどんな状況でも高校時代の鈴木選手を高く評価。
試合でイマイチ活躍できなくても、
全力でプレーする姿、練習でも真摯に野球と向き合う姿、
才能だけではなく、野球に取り組む姿勢も評価していた。
それだけ尾形スカウトは鈴木誠也選手の才能の惚れ込み、
可能性を感じていたのだろう。
しかし指名するにあたって、よく比較されていたのが、
甲子園で1大会3本塁打を放ち、
大活躍していた現阪神の八戸光星学院のショート北条選手。
当然、甲子園で大活躍していた北条選手の方が評価は高く、広島カープは求めていた選手であった。
しかし、当時の尾形スカウトは鈴木誠也選手の素材の良さを球団に熱心にアピール。
もちろん他球団からの注目されていただけに、
他の球団によっては鈴木選手の才能を高校生ではトップクラスと評価している球団もあっただけに、
尾形スカウトは下位での獲得は難しい状況という判断もあったのだろう。
球団側は4位指名を考えていたが、尾形スカウトとして鈴木選手は絶対とりたい選手ということもあり、
鈴木誠也選手の2巡目での指名する方向に。
https://images.app.goo.gl/RaDjnKcJ8n63t5TKA
見事、2012年のドラフト会議で広島カープから2位指名を受け、入団。
当時の広島カープのスカウトが高校時代の鈴木選手の才能を高く評価し、
野球に取り組む姿勢、将来性豊かな確かな身体能力を持ったポテンシャルを球団に、
熱心に伝え続けてからからこそ、現在の鈴木選手がある。
今やカープの顔、いやプロ野球の顔へ
https://images.app.goo.gl/CVu9wfT7mEAbAGJv8
プロ入り後、徐々に頭角を現し、プロ4年目大ブレーク。
現在ではカープの1番を背負うほど。
球界屈指の右打者にまで成長している。
本当に素晴らしい選手に成長した。
高校時代カープではなく他球団から指名され、
活躍していたかもしれないが、現在の姿はなかったかもしれない。
鈴木選手はプロ入り後も野球に対する真摯に向き合う姿、
ストイックなまでに練習を取り組む姿勢は高校時代から変わらない。
野球が大好きな青年はがむしゃらに練習に明け暮れ、
https://images.app.goo.gl/NJHF5u5Y8rD38WgB9
その直向きさがあったからこそ。
もともと素晴らしいポテンシャルを誇っていた鈴木選手の才能を開花させた。
今や、球界を代表するスター選手になった鈴木誠也選手。
https://images.app.goo.gl/pdXu3EjPKbusvGFe7
走攻守三拍子揃った全てのプレーが一級品。
本当にさ素晴らしい活躍ぶり。
毎年のように選手として成長し、その打撃力は凄みを増している。
鈴木誠也選手は日本人として打率.300 本塁打40本、100打点を目指せるほど。
そしてトリプルスリーを狙えるほどのポテンシャルを持った選手だ。
現在もっとも日本人として商品価値が高いといっても過言ではない。
球界最高のポテンシャルを持った選手になった。
高校時代の鈴木誠也選手の可能性を信じて指名した尾形スカウトには、
先見の明があったということだ。
素晴らしい選手に成長したのは必然。
https://images.app.goo.gl/G3fJtQw1e7tZckyz9
素晴らしい巡り合わせに導かれるように・・
素晴らしい才能は見事、開花し、
球界の頂点へ。
鈴木誠也選手に関するまとめ
いかがでしたでしょうか。
現在、広島カープの顔にまで成長した鈴木誠也選手。
高校時代から素晴らしい才能を持った選手であり、
その可能性を信じ、才能に惚れ込んだスカウトとの、
巡り合わせがあったからこそ。