神村学園のエースの進路は?? 出身中学やプレースタイルは??
濱屋悠哉
選手権3年連続出場する鹿児島県の強豪、神村学園のエース。
選手権で注目選手となれるか。
今回は神村学園の期待のフォワード、濱屋悠哉選手をPICKUP!!
目次
濱屋悠哉選手のWiki的プロフィール
名前 濱屋悠哉(はまや ゆうや)
出身地 鹿児島県
生年月日 2001年6月10日(18歳)
身長 171cm
体重 64kg
ポジション FW・MF
濱屋ゆうや(神村学園)進路は?? 出身中学やプレースタイルは??
濱屋悠哉選手ってどんな選手??

濱屋悠哉選手は神村学園のエースFW。
小学校は不明だが、伊作スポーツ少年でサッカーを始め、
小学卒業後は神村学園中等部へ。
その後、神村学園高等部へ進学し、3年生から主力へ。
今年のインターハイではベスト16であったが、
福島県の強豪、尚志高校戦で2ゴールをあげるなど、高い決定力を見せ、存在感を発揮。
第98回全国高校サッカー選手権大会鹿児島予選決勝で2ゴールをマークするなど、
世代別代表経験などはなく、全国的にはまだ無名の存在であるが、
選手権では注目のFWの一人。
3年連続選手権出場の神村学園のエースストライカー。
濱屋悠哉選手のプレースタイル・特徴

濱屋選手のポジションはフォワード。
登録はFWであるが、主に神村学園ではインサイドハーフ、
トップ下のポジションを務め、ウイングやセカンドトップなど複数のポジションでもプレーできる。
身長171センチと小柄な部類であるが、足元のテクニックは定評があり、
力強いシュート力を兼ね添えた攻撃的な選手。
インターハイでは福島県の強豪、尚志戦で豪華に2ゴールを決めるなど、勝負強さ決定力で相手を翻弄する高い個人技は相手とって驚異。
それだけ、攻撃面では存在感は抜群だ。
そして、攻撃的な選手ながら、守備面での貢献度、
献身性を兼ね備えており、プレースタイルは万能型。
神村学園のエース番号とされる14番を背負うチームの核。
プロも注目している神村学園の攻撃的アタッカー。
進路は大学進学へ
高校生屈指のアタッカー、濱屋選手は高校卒業後の進路は大学進学予定。
目標はプロで、インターハイでの活躍でJクラブも注目されていたが、高卒からのプロ入りとはならかなった。
Jのクラブが獲得をめざ前評判は高かったようだが、濱屋選手自身も、まだ選手としての圧倒できるような能力にないことを自覚しており、
高校生としては少しばかり秀でた選手であるが、まだまだ。
高校卒業後、大学4年間で選手として全ての成長させ、
4年後再びプロ入りを目指すようだ。
大学サッカー界でしっかり成長できれば、大学から巻き返しは十分だろう。
大学在学中に強化指定選手となり、日本代表の主力になった選手もいるだけに、チャンスは十分ある。
浜屋選手が目標のプロになるために、強い信念を持ってサッカーと向き合えるかが鍵となる。
数年後、是非ともプロへの切符を手繰り寄せてほしい。
まずは高校生活集大成となる選手権で、
インターハイの以上のパフォーマンスを見せつけ、チームの全国制覇を狙う。
濱屋選手自身はプロのスカウトたちが獲得しておけばよかったと思わせるような活躍をしたいと語っているだけに、
選手権では大暴れして、得点王を獲得するくらいに活躍を。
濱屋悠哉選手の関するまとめ
いかがでしたでしょうか。
鹿児島県の強豪、神村学園のエース、濱屋選手。
高校生屈指のFWとして、選手権で注目のFWであるが、
目標だった高卒からのプロ入りは果たすことができなかった。
しかし今季の選手権、そして高卒後の進路、大学で成長し、
目標のプロ入りを実現させてほしいですね。
