現在のJリーグは最も勢いのあるリーグでしょう。
昨年来日した元ドイツ代表FWのルーカス・ポドルスキー選手が神戸に移籍。
今年はあのバルセロナの元スペイン代表の司令塔のイニエスタ選手が日本へ。
さらに先日投稿しましたが、元スペイン代表フォワードで、同代表最多得点記録を持つダビド・ビジャ選手がまたしてもヴィッセル神戸への移籍が先日決まりましたー。
やばいですよね。本当のスター選手の来日が続いています。サッカーファンにはたまらない日々ですよね。
いやいや、もうないでしょーと。思っていたら、なんと!!
今回はそんな移籍が噂されるセスク・ファブレガス選手をピックアップしていきましょう。
にしてもJリーグが熱い!!
セスク・ファブレガス選手のwiki的プロフィール
経歴
セスク・ファブレガス選手はスペイン出身のプロサッカー選手です。
セスク選手は、あのスペインの名門バルセロナの下部組織、カンテラ育ちなんですね。
幼い頃からサッカーエリートで同時期にはアルゼンチン代表で、世界最高のストライカーのリオネル・メッシも在籍している時期で、共にプレーをしていますね。
若い頃からその才能は際立つものがあり、2003年に開催された17歳の時には世代代表の世界大会で準優勝。得点王に輝き、最優秀選手賞に選出されるなどスターへの階段を着実にステップアップしていましたが、所属していたバルセロナでは、トップチームにはイニエスタや各国のスター選手などの影響によりレギュラーを獲得することはできないでいました。
しかしその2003年が転機となります。
セスクの才能に惚れたイングランドの名門、アーセナルの監督であるアーセンベンゲル氏が獲得を熱望し、セスク選手はアーセナルに活躍の場を求め移籍します。
セスク選手は移籍したアーセナルで大ブレイク。アーセナルではキャプテンを務めるなど活躍。その後、古巣のバルセロナ、現在はイングランドのチェルシーでプレー。
やはりセスク選手のイメージは在籍歴の長いバルセロナというよりアーセナルのイメージですよね。
セスク・ファブレガス選手のプレースタイル
セスク選手は主にミッドフィルダーでプレー。トップ下など中央でのプレーで力を発揮、試合をコントロールする感度の高い周辺視野で、ゴールを演出するプレイメーカー。
その中でも彼の魅力はパスの精度ですよね。あらゆる状況でのパスに優れ、さらにセスク選手はプレーメーカーでありながら、その上、自らゴールを狙うシュート力も兼ね備えており、状況次第では自らのゴールで試合を決める力を持っていることから、
バルセロナ、スペイン代表で共にしたシャビ選手は未来型にフットボーラーと称しています。
いわゆる、現代型のプレーメーカーということでしょうか。セスク選手は世界最高のプレーメーカーの一人でしょう。
ヴィッセル神戸へ移籍へ!?神戸はバルサ化!?
現在はイングランドのチェルシーに所属しているセスク選手ですが、チェルシー移籍初年度から優勝に貢献。
2017年の昨シーズンには主力でもあるベルギー代表アザール選手らとともリーグ優勝とFAカップの二冠に大きく貢献しました。しかし今季は出場機会に恵まれておらず、セスク選手自身、移籍を要望しているようです。
イタリアのビッククラブのACミランやスペインのアトレティコ・マドリード、各国の名門クラブが獲得を乗り出しているとされいますが、そんなセスク選手にはヴィッセル神戸も獲得に乗り出していると報じられています。
先日、ビジャ選手を獲得したばかりのヴィッセル神戸。イニエスタ選手に加え、ビジャ選手、そして、もしセスク選手のヴィッセル移籍となれば、
元スペイン代表選手が3人も揃い、しかも元ドイツ代表ルーカス・ポドルスキー選手を含めれば、ワールドカップ優勝メンバーが4人も在籍することになります。
これはすごいことですよね。
しかし現実味はあるのでしょうか。セスク選手自身まだ31歳とまだまだ若く、ヨーロッパのビッククラブの渡り歩いてきたそのプレーの質はまだまだ健在です。
ですがJリーグへのスター選手の移籍で期待してしまいますよね、やはり共にプレーしたイニエスタ選手やビジャ選手らの影響もあり、日本でプレーすることに興味がある選手も増えてきているでしょう。
セスク選手以外にも、大物選手獲得が噂されるヴィッセル神戸。サッカーファンとしては期待してしまいますよね。是非来日して、そのプレーを日本サッカーファンに見せつけて欲しいですね。
さらなるスター選手の日本移籍はこれからも続くのでしょうか。
期待しましょう。
セスク・ファブレガス選手に関するまとめ
いかがでしたでしょうか。今回のセスク選手の移籍情報ですが、当の本人はヨーロッパでプレーを望んでいるとの事。ヴィッセル神戸へん移籍は現時点では低いかもしれません。
まだまだトップレベルで活躍できる選手ですから当たり前ですよね。しかし将来的なJリーグ移籍の可能性はあるのかもしれません。
これだけスター選手の来日が続くとまた期待しちゃいますよね。