大学球界屈指、そして大学日本代表の4番、そして
この選手、今年度のドラフトの目玉です!!
牧秀悟(しゅうご)
中央大学でも4番、日本代表でも4番、
じゃ将来は侍ジャパンで日本代表を務めてもらいますか。
大学屈指のスラッガーはプロの世界でどんな力を発揮するか。
今回は2020年のドラフト候補、中央大学の牧秀悟選手の経歴、
出身中学や高校、そして選手としてどんな選手なのかPICKUPしていきましょう。
目次
牧秀悟選手のwiki的プロフィール
名前 牧秀悟(まき しゅうご)
生年月日 1998年4月21日(22歳)
出身 長野県中野市出身
身長 178cm
体重 81kg
ポジション 二塁手・遊撃手
中大の牧秀悟(しゅうご)を紹介 出身中学・高校や特徴 【ドラフト】
大学球界屈指の内野手ってどんな選手??
出身小学校 中野小学校→
出身中学校 南宮中学校(長野若穂シニアに所属)※中学3年生の時に全国大会出場。
出身高校 松本第一高等学校。
※高校時代は1年の春から出場機会を獲得し、
3番に抜擢されるなど高校1年からレギュラーの座へ。
高校3年の春には県制覇。
甲子園出場経験んはないが、
高校3年時は素材型として、プロからも注目も、中央大学へ進学。
中央大学でも不動の4番として活躍。
2019年は大学日本代表での4番を務めるなど、
広角に打ち分ける大学球界屈指のスラッガー。
※大学3年春打率.400をマーク(首位打者・ベストナイン)
・大学3年秋 打率.361をマークし、MVP
大学通算成績
通算:71試合 打率.278 安71 本3本 打点45 出塁率.372
2020年ドラフト候補としても注目の内野手。
牧秀悟選手の特徴
大学球界屈指の右のスラッガー
牧秀悟選手は右投げ右打ちでどっしりとした無駄の少ないシンプルな打撃フォーム。
構えがいいね。
打席での風格・・・・・、顔つきもいい・・・・・
この選手、オーラを持っております。
広角に打ち分けるスムーズな打撃が売り。
コンパクトなスイングで大振りもなく、逆方向にしっかり打ち分けができ、
また特に長打力も発揮し、パンチ力もある。
大学での通算打率は.270台だけど、成績以上にポテンシャルを感じさせる。
プロ入り後、打撃が覚醒する可能性も。
※スカウトの評価の中でも、長打力も惚れ込み、将来プロでホームラン王を狙える選手であるという評価も。
50m6秒4、遠投約100m。
守備や走塁もそつなく、スローイングもなかなか。
総合力は2020年ドラフト候補としてはトップクラス。
2020年のドラフトでは上位指名・競合指名の可能性もあるだろう。
また入団するチーム次第ではレギュラーの座を獲得できるポテンシャルはあるだけに、
早い段階で活躍するかもですね。
2020年のドラフトではいかに・・・。