このまま引退してしまうのか・・
コンサドーレ札幌に所属していた元日本代表稲本潤一選手が今シーズンで退団することが決まりました。
ユース世代からサッカーエリートとして海外クラブや日本代表で日本サッカー界を引っ張ってきたスター。
現在の日本代表があるのは彼の存在はあってこそ。
サイトでは最近の日本代表の情報ばかり書いていたので、今回は日本サッカー界へ貢献してきたレジェンド稲本潤一選手にピックアップしていきましょう。
目次
稲本潤一のWiki的プロフィール
名前 稲本潤一(いなもと じゅんいち)
出身 鹿児島県姶良郡湧水町
生年月日 1979年9月18日(39歳)
身長・体重 181cm 77KG
ポジション MF(ミットフィルダー)
稲本潤一選手の経歴
稲本潤一選手は鹿児島県出身のプロサッカー選手です。関西のイメージですが鹿児島出身なんですね。彼が関西弁を話すからでしょうか。これは意外です。生後まもなく鹿児島県から大阪府に転居しており、
小学校からサッカーを始め、ガンバ大阪のジュニアユースに加入、1997年ガンバ大阪の下部組織からトップチームに昇格し、当時の最年少記録17歳6ヶ月でJリーグ出場し、さらに1ヶ月後に初得点を記録しました。
現在では10代の選手がトップチームに昇格し、活躍するケースが増えていますが当時の
稲本選手のような10代プレイヤーは珍しいものでした。
1999年に開催されたFIFAワールドユースで準優勝を果たしました。日本表代表でも
2002年に開催された日韓ワールド・カップで2得点を挙げるなど活躍。その活躍ぶりから
ワンダーボーイと呼ばれ、中田英寿、中村俊輔、小野伸二といったスター選手と共に主力として、日本代表を牽引。
ワールドカップにも三大会連続で出場するなど長年にわたり日本サッカー界を引っ張ってきたレジェンド選手の一人です。
クラブではガンバ大阪からイングランド名門アーセナルFCに移籍し、その後、各国のリーグを渡り歩き活躍。現在では日本人選手が海外でプレーするには当たり前になりましたが、
現在のJリーグから海外挑戦する流れを築き上げた選手の人であり、日本サッカー界への貢献は図りしれないものがあります。
現在の日本代表を考えれば、貢献していないわけがありません。
稲本潤一選手のプレースタイル
稲本潤一選手のポジションは、MF(ミッドフィルダー)です。MFは試合を組み立てる中盤の要ボランチで、その中でも、攻撃と守備の両方求めらるバランサーとしてチームを支える大事な役割です。
ボランチは守備の要素が必要なポジションではありますが、稲本選手はフィジカルに優れ、相手攻撃のチャンスを潰し、
さらにフィジカルだけではなく、足元、スキルに優れ、守備からの攻撃への展開力に素晴らしいもので中盤からのロングパス、オーナーラップしてからの攻撃参加、そしてミドルシュートは絶品。
現在、彼のようなプレースタイルの選手は少なく、日本代表時代は、中田英寿や小野伸二といったスター選手すらも一目を置く存在であり、まさにダイナモ。
特に大舞台になればなるほど、結果を出すメンタルの強さも魅力的。
このタイプにおいて、未だかつて彼を超える選手は見たことありません。現役最多出場記録を持ち、同じポジションの遠藤保仁選手ですら、代表の主力として活躍していた時期の稲本選手には長い間スタメンを勝ち取ることができないでいました。
遠藤選手はプレーメーカーで稲本選手とはプレースタイルは異なり比較はできませんが、
稲本選手は日本史上最高のダイナモ。歴史に残る最高のボランチ、最高の選手の人であることは間違いないでしょう。
稲本潤一選手はコンサドーレ札幌を退団。このまま引退!?
2015年から所属しているコンサドーレ札幌を退団が決定した稲本選手ですが、若手の台頭、度重なる怪我など年々出場機会に恵まれなくなったこともあり、
世間では今シーズンで引退するのではないかと言われておりますが、
稲本選手自身、現役続行を希望しており、日本サッカー界を引っ張ってきたレジェンドです。何回も言いますw。
彼ほどの経験を持った選手はまだまだ少なく、必要としてくれるクラブはあるでしょう。
さらに同世代で共に日本代表で活躍した親友でもある、
小野伸二や高原選手も現役を続けております。彼らの刺激から受ける刺激は当然あるでしょう。
稲本選手が納得するまでプレーをしてもらいたいですね。
彼の今後の動向に注目しましょう。
稲本潤一選手、J3の相模原に移籍へ
コンサドーレを退団し、移籍先を探していた稲本選手はJ3の相模原に移籍することが決定的となった。昨シーズンコンサドーレでは試合数は少ないものの、パフォーマンスは健在だっただけに本人も現役続行に意欲的だった。
数々の大舞台を経験してきたレジェンドの力が相模原をJ2昇格へ導いてくれるだろう。
まだ稲本選手の現役姿を見ることができますね。
稲本潤一選手の嫁の田中美保とは仲良し?料理上手?子供は??
サッカー選手として大活躍の稲本潤一選手ですが、2012年に人気モデルの田中美保さんと結婚されています。田中美保は若い女性向けファッション雑誌で活躍、若い女性に絶大な人気を誇り、憧れのモデルとしても有名ですね。
結婚して6年経つ現在もインスタグラムからその仲の良さが伝わってきて現在もラブラブなようですね。
しかしそんな二人の間にはお子さんはまだいないようです。稲本選手と田中美保さんは、美男美女で有名ですので、もし子供が生まれればとても可愛い子が生まれることでしょう。
ファンの間でも楽しみなのではないでしょうか。
そして料理上手でも知られる田中美保さん。その腕前は定評があり、記事やクックパット公式キッチンに登場するなど、レシピを公開するなどの腕前です。
モデル業で忙しい中、アスリートである稲本選手の支えている田中美保さんが作る料理には稲本選手も絶賛しているようですし、羨ましいものですね。
今後の稲本選手と田中美保さんの動向に注目しましょう。
稲本潤一選手のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今シーズンは相模原でプレーする稲本潤一選手。年齢的な衰えはあるでしょうが、何しろ数々の大舞台を経験してきたレジェンドですから、大いに貢献してくれるでしょう。
今シーズンのプレーを楽しみにして行きましょう!!